清水工業株式会社です🐥
皆様のおかげ様で、茨城県内の外構工事のご依頼が殺到しております事、心より感謝致します😊
今回は、石岡市のお客様から外構工事を承りましたので、ご紹介させていただきます!😎
お客様との初めてのお打ち合わせの際、お客様のご要望をお伺いしたのですが、
・駐車場
・門回りをおしゃれに
・道路からの目隠し
・ハウスメーカー様で、ビルトインガレージを作るため、敷地形状を最大に生かしつつ、おしゃれな外構にしたい
とのご要望でしたので、
弊社が一貫して一から外構工事の設計をさせて頂きました🐥
お客様とは、ほぼほぼLINEやZOOMやお電話などで細かい所まで詰めていく形でした😊♬
大通り沿いでしたので、近隣の方々のご迷惑にならないよう、
工事中の車の止め方などは最新の注意を払って工事をさせていただいておりました!😮
※コンクリート打設の際は車両が多いため、近隣の方にご迷惑をおかけしました😓スミマセン
門柱のタイルには、タカショーというメーカーのセラウォールという、杉板風コンクリートの打ちっぱなしのようなタイルを使用させいただきました🐥
モダンな外構とは相性がとても良いので、かなりおすすめです😎
完成し、ライトアップした写真がこちらになります!😊
照明同士の良さを消さないよう、バランスを考えて施工させて頂きました👍
こういった外構の空間づくりをランドスケープと呼びます🐤
外構のランドスケープの要素には以下が含まれます😎
-
植栽: 庭や敷地内に花や木を植え、季節ごとの変化を楽しむことができます。グリーンの要素は、視覚的に美しく、また空気の浄化や温度の調整にも寄与します。
-
歩道・アプローチ: 住宅へのアクセスを考慮した歩道や車道の設置。デザインや素材選びによって、家の印象を大きく変える要素となります。
-
フェンスや門: 住宅のプライバシーを守り、安全性を確保するためのフェンスや門。デザインに工夫を加えることで、外観が洗練されます。
-
照明: 夜間に安全性を高めるための外部照明。照明の配置やデザインは、家の外観を引き立てる重要な要素です。
-
屋外の家具や施設: バーベキューエリアやデッキ、ガーデンファニチャーなど、外でのアクティビティを快適にするための施設。
-
-
外構のデザインは、
-
住んでいる人々のライフスタイルに合わせて考えて行くのが、我々の使命だと思っております!😌
- 外構業者が自分達の工事のやりやすい設計にする事はとても簡単で容易な事です。
- しかしお客様からすれば一生に何回も出来る事ではないので、
- しっかりお客様の目線に立ち、お互い納得や理解をした上で工事をする事が最も重要な事だと思います!🐥
▼お見積もり・ご相談▼
【営業時間】8:00~18:00
【メール】お問い合わせはこちら≫
【対応エリア】茨城県小美玉市を中心に茨城県全域(※その他関東エリアもご相談ください)